自己成長の道のり

悩みや課題が山積みになっている34歳が1つ1つ悩みを解決していく姿をお届けします。

タイムラインを作成しないからダラダラしてしまう。。

昨日の記事に書いてあった通り、今日は作業量がとても多くなる予定の日。

ですが、昨日の夜は数日ぶりに家でお酒を飲んでしまいました。
とうことで、どうも体調が微妙で生産性も高くない感じでダラダラと仕事をしてしまった気がします。

やっぱり、予定を立てていないのが問題だったのかもしれませんね。

仕事を始める前に、今日のスケジュールを書き出してから作業したほうが良かったのかも。

明日は朝からセミナーに参加ということで、明日は夕方以降作業をする必要があるのですが、作業量からして既に気が重い状態です。だからこそ、明日は作業を始める前にタイムラインを作っておいて、それ通りに作業をすることに挑戦したいと思います。

 

疲れがたまり、小休止の一日

昨日、おとといとパーキンソンの法則について書いていました。

それで、今日も時間の締切を意識して作業しようと思っていたのですが、
今日は、身体も心も疲れが溜まっていたので、かなり生産性の低い一日になってしまいました。

8時閉店のお店に商品を取りに行く用事があったのですが、3分間に合わず受け取れず笑

ギリギリの計画を立ててしまったのが、失敗だったようです。
ギリギリ間に合うかもしれないから!ということで吉野家でベジ牛定食を食べたのが一番の原因ですね。笑

私はどうも時間の見積もりが甘く、ギリギリで予定を立ててしまうところがあります。

もっと、時間に余裕を持って進めて行かなければならないなと思いますね。

明日は作業量がとても多く、相当頑張らないと深夜まで作業することになってしまう予定です。
ですが、日曜は午前中からセミナーに参加する予定があり、夜12時には作業を終了させたいところ。。。

時間管理や生産性の高い状態で過ごさなければなりません。

明日こそ、計画をしっかりと立てて、それを遂行できるようにがんばります。

 

夜、どうしてもこってりしたものが食べたくなり、台湾らーめんおか田で「おか田の台湾ラーメン」と「からあげ(小)」を食べてきました。

f:id:diet-of-mylife:20180414021446j:image

台湾ラーメンというと、一般的には醤油ベースのスープなのですが、おか田の台湾ラーメンは味噌ベースの台湾ラーメンになっています。あまり辛さもなく食べやすいです。

おか田の特徴は味はもちろんのこと、ボリューム満点というところです。
写真を取り忘れてしまいましたが、唐揚げの小もボリューム満点でお腹いっぱいになります。
唐揚げには大もあるのですが、大にすると一人では食べきれないかと思います。笑

 

パーキンソンの法則の法則を意識してみましたが、、、

f:id:diet-of-mylife:20180413020226j:plain

昨日の記事で、パーキンソンの法則を活用して
仕事の終了時間を決めて、仕事に取り掛かろうと書いたのですが、

今日は9時までに作業を終えて、ジムに行く!
と宣言したのですが、

結果は、9時半に無理やりキリをつけてジムに行き、それから2時間ほど作業をした。
という結果になりました。

2時間半ほど、多く仕事をしていたわけなのですが、
こうなってしまった原因は何かなと考えてみると

・ 仕事を始めるのが遅かった。

・ 仕事にかかる時間も見積もりが甘かった。

・ 想定以上に作業量が多かった

・ 途中、集中せずにダラダラとした時間があったこと

があるのですが、

間に合わなかったら、ジムから帰って作業すればいいか!
という気持ちがあったというのも原因かなと思います。

なにがなんでも!!
という気持ちがなかったから、生産性が下がってしまう時間帯もあったのではないかなと思います。

自分の終わるまで仕事をする!
という価値観が強いので、こうなったのかもしれませんね。

あと、昨日、9時に仕事を終える!と宣言していたのに、それが実現できなかったから、すごくストレスがたまり、イライラしています。

作業が終わって、行く宛もなくドライブして最終的にはコンビニでジャンクフードを買い食いしてしまいました。

昔読んだ本の中で、「無計画は失敗を計画しているようなものだ」という言葉を見たことがあるのですが、自分は計画性という能力を高める必要があるのかもしれませんね。

 

パーキンソンの法則から考えれば当然の結果かなと。

f:id:diet-of-mylife:20180412022330j:plain

 

私は仕事の量がとても多いとき、

終わるまでやる!

例え、徹夜してでも!!

 

というスタイルで仕事をしているのですが、

これは仕事をやり遂げれるとか、締切を守るというところでは良い考え方だと思うんですけれどパーキンソンの法則から考えるととてもマズイことなのかもしれないな、と気がつきました。

パーキンソンの法則の法則とはなにか?

Wikipediaの内容を引用すると

 

パーキンソンの法則(パーキンソンのほうそく、Parkinson’s law)は、1958年、英国の歴史学者・政治学者シリル・ノースコート・パーキンソン英語版の著作『パーキンソンの法則:進歩の追求』、およびその中で提唱された法則である。役人の数は、仕事の量とは無関係に増え続けるというもの[1]

具体的には、

第1法則
仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する
第2法則
支出の額は、収入の額に達するまで膨張する

 となっていて、第一法則から考えると、徹夜してでもやる!という意気込みが、仕事が終わるのを遅らせているとも考えれるんですよね。

 

すっごく効率が悪い仕事のやり方をしていると言うわけなんです。

 

生活は不規則になるし、ストレスは溜まるし、デメリットが多すぎますね。

今日は、まだ仕事量が少ないにもかかわらず、この時間まで仕事をしていました。

 

吉越 浩一郎さんが書かれた本で、デッドライン仕事術という本がありますが、デッドライン(=締切)をちゃんと決めないとだめだなと反省しました。

 

明日も、結構仕事が盛りだくさんになる可能性が高いので、

夜9時までに仕事を終えて、ジムに行く!という目標を立てて見たいと思います。

 

さて、どうなることやら。。。笑

ホットクックでカレー作りに苦戦中です。

f:id:diet-of-mylife:20180411033112j:image

今年の1月にホットクックを買って、それ以来
おもに野菜スープとカレースープを作っています。

我が家は炊飯器を置いていないので(笑)
自炊をするときはホットクックで作ったスープと納豆という組み合わせのご飯がとても多いです。


一番よく作るのがカレースープなのですが、
最初はスーパーで売っているフレークタイプのカレー粉を作っていたのですが、
楽天で人気になっているカレー粉を買ってみたんです。

 


 

 

なんとなく、健康に良さそうということで塩なしタイプを購入しました。

このインドカレーの店 アールティのカレー粉でカレーを3回ほどカレーを作っているのですが
どうもうまくいかない。

1回目はホットクックの鍋にいっぱいの野菜に
大さじ5杯のカレー粉を入れて、無加水カレーのコースで作ったら、
カレー粉が多すぎたみたいで失敗。

2回目は大さじ3杯に減らしてみたのですが、これも味が微妙。。。

それで今回3回目は、今までと違い水を入れて見ました。

材料は
・ 玉ねぎ 2個

・ トマト 2個

・ しめじ 1パック

・ 厚揚げ 100円で売っているのを1個

・ キャベツ 3枚程度

・ 水 150cc

・ インドカレーの店 アールティのカレー粉を大さじ2杯

・ 顆粒コンソメを小さじ2杯

・ 塩 少々

・ 生姜チューブ 少々

・ にんにくチューブ 少々

でホットクックのクリームシチューコースで作ってみました。

味としては、薄めの野菜スープで、あとからカレーの風味が口の中に広がる
という感じで、ひいきめにみて「可もなく不可もなく」といった感じになっています。笑

どうも、コクがないというか、味に深みがないんですよね。

もしかしたら、市販のカレールーに隠し味的にインドカレーの店 アールティのカレー粉を入れないと
美味しく作れないのかな。。。と悩み中です。


ちなみに、チキンラーメンに小さじ1杯ほど入れると美味しいカレーラーメンになったので、これはオススメです。笑

400グラム入のカレーパウダーを買ってしまったので、できればガンガン使っていきたいのですが、、、、
どうしたものか。。。

spgカードを作ってみた!

f:id:diet-of-mylife:20180409235611p:plain

昨日、SPGカードが家に届きました。

今までは使っているカードというと
年会費無料の楽天カードだったのですが、
周りの人からSPGカードをすごく進められたので作ってみました。

ハピタスというポイントサイト経由で作成。
2000ポイントほど獲得できるのですが、
このSPGカードはなんと年会費が31000円+税
と年会費がとても高いカードなんです。

こんなに年会費の高いカードを作ってどんなメリットがあるのか?
まだ、使い始めていないので、そのメリットについては半信半疑なところがあるのですが、
1つ目は、マイルがとても溜まりやすいカードであること。

そして、ためたポイントでシェラトンなどの一流ホテルに宿泊できるのが
メリットのようです。

また、空港でラウンジが利用できるというメリットもあります。

申込みをしたのが4月2日の夜で
カードが届いたのが4月8日。

申込みから審査完了、発送までが早いなと感じました。

受け取りは、本人確認が必要で
私は郵便局のゆうゆう窓口で受け取りました。

封書と本人確認書類(免許証でOK)と印鑑を持っていけば受け取りができます。

カード受け取り後は、同封の書類に引き落としの口座情報を記入して返送します。
もちろん、返送料は無料です。

これからガンガンポイントをためて、一流ホテルの宿泊レポートでも書いてみたいです^^

面倒に感じてもジムに行ったほうがいい!

f:id:diet-of-mylife:20180407012712j:plain

私が通っているスポーツジムは夜11時までの営業です。
今日は仕事が一区切りついたのが夜の9時30分すぎですから、
準備してジムに行って着替えてとやっていると、運動をする時間はあまりとれません。

最近はジムをサボりがちということもあって、
今日はやめておこうかなと思ったのですが、

どうも、ここでジムに行かないと、
心がモヤモヤして消化不良な一日になってしまう
と感じたので、
軽くでもいいから、とりあえず行こう!
と思いジムに行きました。

といっても、今日はあまやる気がなかったので笑
とりあえず、まずは着替えてマッサージチェアで15分間リラックスします。

そしてお風呂入って、着替える時間を計算すると
30分も運動できない事が判明。

仕方ないので、今日はエアロバイクを28分ほどこいで終了しました。

たったこれだけしか、運動ができないならば
ジムに行かなくてもいい気がするのですが、

後回しにせずに行動に移せたので、モヤモヤ感がなく一日を終えられますし、
マッサージチェアとエアロバイクで身体もスッキリしたので
やっぱり行ってよかったなと思います。

特にジムをサボりがちなときは軽くでもいいから、
ジムにとりあえずいく
という習慣をつけておくと、徐々に運動時間を伸ばせたり、
ジムにいくのが面倒に感じなくなるので
とりあえず、マッサージチェアとサウナだけでも利用しにいくか!
という軽いノリでいくのがオススメです。