自己成長の道のり

悩みや課題が山積みになっている34歳が1つ1つ悩みを解決していく姿をお届けします。

iPhoneを水没!

f:id:diet-of-mylife:20180919102032j:plain


先日、iPhoneを水没させてしまいました。

 

居酒屋で飲んでいて、いい感じで酔っ払っていたのですが、
トイレでiPhoneを水没させてしまったんです。

 

多分、5秒くらい水に使っていたのではないかと。

 

ヤバイ!!!!

 

ということで、すぐに拾い上げて電源が入るかチェックしてみたら
3秒くらい電源が入ったのですが、その後、一切電源が入ることなくお亡くなりになってしまいました。

 

次の日の朝、iPhoneを修理してもらいに修理の店に持っていってもらいました。

 

直るかどうかわかりませんが、内部の乾燥や洗浄に4時間くらいかかるとのこと。

 

その日はセミナーを受けに行く予定なので夕方、お店を訪ねてみると
明らかに店員さんの表情が曇っているので「これはヤバイのかな。。」と思ったら、
案の定、これはもうお手上げなんだとか。

 

作業量4000円を支払い、こうなるとYmobileに持っていって機種変更してもらうしかないかな。。。


と思いYmobileのショップへ。

 

ここで、またしても想定外なことがありまして、

今回、水没させてしまったiPhoneは7月にauからYmobileの乗り越えたばっかりだったんですね。

iPhoneを分割で支払い始めたばかりだったんですが、
分割で払いはじめて半年が経過していない場合は、機種変更をすることができないそうなんです。

 

おいおい、どうするよ。。。。

と途方に暮れていたところ、Ymobileの店員さんからシムフリーのSIMを購入してもらって、ゲオなどのリサイクルショップでシムフリーのiPhoneを購入していただくなら、今の番号で使い続けられますよ。

とアドバイスをしていただきました。

 

とうことで、Ymobileにて3000円でシムフリーのSIMを購入。

 

この時点で夜9時前です。

近くのゲオでシムフリーのiPhoneを買いに行ったのですが、
シムフリーのiPhoneってなかなか入荷しないもので、その店にありませんでした。。。。

 

ここで、今日何回目かの途方にくれていたところ、
優しい店員さんが、この店にはないんですが、○○店という店なら大きいし、携帯専門の店員もいるのであるかもしれませんよ。

とアドバイスをもらいました。

 

ですが、この時間は携帯専門のスタッフがいないとのことで、翌日そのお店にいくことに。

 

翌日、そのお店にいってみると
確かにシムフリーのiPhoneが沢山あります。

 

というか、昨日行ったゲオの10倍くらい中古のスマホの在庫があります。

 

店員さんと相談して水没したiPhoneと同じSEを購入。

 

設定の費用や1年間の保険(また水没してしまったら怖いので入ることに)と機種代で
約33,000円ほど費用がかかりました。

 

スマホを水没させてしまった代償。約4万円。。。。。

 

さらにいうと、中古のiPhoneなのでバッテリーの減り方がすごい笑

ほんと皆さん、水没にはご注意ください。。。。。

ブラックサンダー あんまきを食べてみた!どこで売ってる?通販は?

f:id:diet-of-mylife:20180914100135j:image
体操の内村航平選手や安倍晋三首相も好きなことで有名なお菓子ブラックサンダー。

 

チョコレートとサクッとしたビスケットの相性が抜群で家に常備しておきたいお菓子ですよね。

 

そんなブラックサンダーと愛知県東三河地域の名物「あんまき」がコラボした「ブラックサンダーあんまき」というものがあるのをご存知でしょうか?

 

先日、豊橋の新しいお土産の定番になりつつあるブラックサンダーあんまきを食べる機会があったのでレビューしていきたいと思います。

 

あんまきってどんなお菓子?

 

愛知県にお住まいの方でしたら「あんまき」は一度は食べたことがあるかと思いますが、東海地方以外の方ですとご存じない方も多いかと思います。

あんまきは「あんこ」をホットケーキ生地でまいたお菓子になります。

愛知県内では

・ 知立市の藤田屋の大あんまき

・ 豊橋市のお亀堂のもっちりあんまき

が特に有名になっています。

 

あんこも「白あん」をつかたものや、カスタード、抹茶あんこ、チーズあんまきなどなどいろいおろな種類があります。

今回、私が食べたブラックサンダーあんまきは豊橋市のお亀堂のもっちりあんまきとブラックサンダーがコラボしたスイーツです。

 

なぜ豊橋とブラックサンダー?と思われるかもしれませんがブラックサンダーを製造している有楽製菓は豊橋に工場があり、その縁からコラボ商品が発売されることになったそうです。

すでに70万個以上も売れているヒット商品の「ブラックサンダーあんまき」。ネットでの口コミでは評判がいいようですが、実際のところどうなのでしょうか?

 

ブラックサンダーあんまきを実食レビュー!

f:id:diet-of-mylife:20180914100135j:image

こちらがブラックサンダーあんまきです。

雷マークの刻印がかわいいですね。

 

f:id:diet-of-mylife:20180914100203j:image

横から見た感じでは、普通のあんこのあんまきと違いはわかりません。

食べてみると、まずビスケット生地のサクッとした感じが印象的です。

ブラックサンダーの感じが上手く表現されています。ホットケーキ生地はもっちりとしています。

もちっとした食感がいいですね。

 

そして、口の中に広がるチョコレート感。

「あんまき」という名前はついていますが、完全にチョコレート菓子です。

 

チョコレートを使った和菓子ですが、和菓子感は少なくチョコレート感が強いという印象。

お茶よりも断然コーヒーにあうお菓子という感じです。ちなみに付属の小さい紙には。。。

f:id:diet-of-mylife:20180914100217j:image

「チョコクリームは冬場は硬くなりやすいので電子レンジ(500wで10秒程度)温めていただくと一層美味しく召し上がれます。と書かれていました。

私は常温でしか食べませんでしたが、温めるとチョコクリームの感じがどうなるのか気になるところです。

賞味期限については記載が見当たらなかったのですが、
f:id:diet-of-mylife:20180914100229j:image

ネット上の情報では3日位もつとのこと。

 

ただ、皮が乾燥してしまったりするでしょうから、出来るだけ早く食べたほうが良さそうですね。

ブラックサンダーあんまき どこで売ってる?通販は?

 

ブラックサンダーファンならば一度食べてみたくなるブラックサンダーあんまき。

実はこちらの商品、賞味期限が短い生菓子ということで通販では売られていないんです。

では、ブラックサンダーあんまきはどこで売ってる?と気になるところですよね。

 

一番、購入した安いのがJR,新幹線、名鉄の豊橋駅を降りてすぐの豊橋駅ビルにある「お亀堂カルミア店」です。

 

■ お亀堂 カルミア店

住所・所在地 豊橋市西宿無番地 豊橋駅ビルカルミア店内

TEL 0532-56-6087

営業時間 10:00~21:00

 

他にも豊橋市内のお亀堂で購入することができます。

 

■  お亀堂 工場直売店住所・

所在地 豊橋市南小池町165番地

TEL 0532-45-7840

営業時間 8:30~19:00

 


■ お亀堂 藤沢店

住所・所在地 豊橋市東小浜65番地

TEL 0532-47-6788

営業時間 9:00~19:00

 

■ お亀堂 岩田店

住所・所在地 豊橋市西岩田4丁目3-17

TEL 0532-62-0333

営業時間 9:00~20:00

 

 

■ お亀堂 イオン豊橋南店

住所・所在地 豊橋市野依町字落合1-12 イオン豊橋南店内

TEL 0532-29-3219

営業時間 9:30~22:00

 

 

■ お亀堂 アピタ向山店

住所・所在地 豊橋市向山字中畑1番地1 アピタ豊橋向山店内

TEL 0532-54-0878

営業時間 9:00~21:00

 

 

あとは豊川市でも2店舗で購入が可能です。

 

■ お亀堂  イオン豊川店

住所・所在地 豊川市開運通2-31 イオン豊川店内

TEL 0533-89-2678

営業時間 9:00~21:00

 

■ お亀堂 田原セントファーレ店

住所・所在地 田原市萱町1番地 セントファーレ内

TEL 0531-22-5556

営業時間 10:00~20:00


いかがでしたでしょうか?

豊橋の新しい名物になっているブラックサンダーあんまき。

豊橋、豊川にいかれた際はお土産としてチェックしてみてはいかがでしょうか?

山田天満宮に参拝! 駐車場やお守り金神社についてもご紹介します

f:id:diet-of-mylife:20180911093006j:image
名古屋市北区にある山田天満宮に参拝してきました。

山田天満宮の中には金神社(こがねじんじゃ)というものがあり、名古屋を代表する金運アップのパワースポットなんですよ。

 

ちなみに天満宮ってなにかご存知でしたか?

調べてみると、菅原道真を祭神とする神社を天満宮と呼ぶんだそうです。

つまりは学問に関するご利益のある神様ということですね。

上野天満宮・桜天神社と並んで名古屋三代天神と呼ばれているんだとか。

 

創建は1672年、四代将軍徳川家綱の時代に建てられて
当時から名古屋城の鬼門の方位に位置している関係で八方守護神として祈願されています。

 

最近では境内にある金神社で銭洗いをすると宝くじが当たるパワースポットとして有名です。

 

山田天満宮の駐車場について

名古屋のパワースポットを調べていると山田天満宮の名前はよく見かけます。
実際、日曜日の昼過ぎに参拝したところ多くの人で賑わっていました。

 

意外とといったら失礼になってしまうのですが、到着した際に感じたのが山田天満宮さんはこじんまりとした感じなんだなぁというのが第一印象です。

 

駐車場については普段は神社の周りに2箇所あり、一箇所につきだいたい5台くらい止められます。

私が参拝したのが日曜日だったからかもしれませんが、臨時駐車場が開放されていました。
↓ こんな看板がたっているのですぐに分かるかと思います。

f:id:diet-of-mylife:20180911093032j:image

 

山田天満宮の撫で牛さん

f:id:diet-of-mylife:20180911093045j:image

境内に入ってまず目に入るのが撫で牛さんという2頭の牛さんです。

調べてみると太宰府天満宮をはじめ多くの天満宮には牛の像があり、撫で牛という撫でることでご利益がいただける像が多くあるそうです。

 

これは菅原道真公が育てていた牛が道真公が暗殺されそうになったときに身代わりになったことから来ているそうです。

 

神社では御神木や狛犬などには触ってはいけないという話を聞いていたので触っていいものなのか??

と思いましたが、撫で牛の横にこんな看板がありましたので安心して撫でさせていただきました。

f:id:diet-of-mylife:20180911093104j:image


手水舎

f:id:diet-of-mylife:20180911093115j:image

こちらが山田天満宮の手水舎です。
掲示板のようなものがあり、いろいろと情報がのっているので楽しいです。

 

 

よりそい石

f:id:diet-of-mylife:20180911093126j:image

 

境内には御嶽神社という悪い縁をたち切り、良い縁に結ばれるご利益がある神社があります。
こちらに寄りよりそい石というものがあり、優しくなでてあげると良縁に導かれるんだとか

 

高牟神社の恋の水と城山八幡宮の連理木とこのよりそい石を巡ることを恋の三社めぐりと呼ばれているそうです。

 

ガッツリ撫でさせていただきました笑


金神社と銭洗い

f:id:diet-of-mylife:20180911093138j:image

こちらが金神社です。 

 

f:id:diet-of-mylife:20180911093150j:image

すぐ左にある銭洗いには絶えず人がいるくらいの盛況ぶりでした。

 

f:id:diet-of-mylife:20180911093200j:image

私はやり方がよくわからなかったのですが、100円玉を一枚だけ洗わせていただきました笑

 

金運アップのパワーはすごいものがあるようで
お礼の手紙のようなものが沢山貼ってありました。

私は宝くじ買わない主義者になってしまっているのですが、
これだけあたっているのなら。。。
と次の宝くじでも買ってみようかなという誘惑に駆られました。


山田天満宮 本殿拝殿

f:id:diet-of-mylife:20180911093224j:image

そして、おまたせしました山田天満宮さんの本殿拝殿です。

山田天満宮の境内って印象は新しい!という感じなのですが、本殿拝殿にはすごく歴史感じます。

↓ このようなものも飾ってありました。

f:id:diet-of-mylife:20180911093234j:image


山田天満宮のお守りについて

f:id:diet-of-mylife:20180911093248j:image

 

本殿拝殿の横に授与所がり山田天満宮や金神社のお守りをいただけます。

せっかくなのでお守りを1つ買いました。

f:id:diet-of-mylife:20180911093257j:image

 

あと、御神塩というものが売っていたので買いました。300円だったと思います。

f:id:diet-of-mylife:20180911093307j:image


神社巡りをはじめて、数を見ていないからかもしれませんが、はじめて塩を売っている神社に出会えました。

前から神社にあったら買ってみよう!と思っていたので嬉しかったです。

あと、砂利のようなものも売っていました。
場を清めるためのもののようでしたが、使いみちがわからなかったので今回はやめておきました。

 

感想

失礼を覚悟でいいますが(2回め)山田天満宮さんはこじんまりとした神社なんですね。

 

それこそ、住宅街の中にある公園のような感じです。

その中に、金神社、御嶽神社を始めとしていろいろな物があるんです。

ここでご紹介できなかったものだと
・ 方向祈願牛
・ 釈迦如来像復古木
・ こがね稲荷大明神
・ 人形供養
・ 筆塚
といった感じで、私の山田天満宮さんの印象は
開運のテーマパークといった感じです。笑

神社というと凛とした空気感というイメージがあるのですが、
山田天満宮さんは「活気があり賑やか!」という感じです。

学問、金運、恋愛と幅広く祈願ができるデパートのような神社です。

気軽に参拝できる神社という感じなので大曽根方面に行った際には参拝してみてはいかがでしょうか?

 

 追記

 

先日、再び山田天満宮さんに参拝してきていたのですが、

朝一番に行くと凛とした空気感があり、心が洗われる感じがしました。

 

また、朝早い時間帯に行くと銭洗弁財天さんで並ぶこともありませんでしたので

朝の早い時間帯に行くのがオススメですよ!

早起きチャレンジ2週間経過ででてきた課題

f:id:diet-of-mylife:20180910090707j:plain



先週の金曜日に早起きに失敗してしまったという記事を書いたのですが、日曜日も早起きに失敗してしまいました。

 

kawamihisaaki.hatenablog.com

 

原因は単純に目覚ましをセットするのを忘れてしまったから笑

 

一応、7時に目が覚めたのですが、どうも疲れが起こっているみたいで家を出たのが9時半頃でした。

ちょうど一日休みにしていたので良かったのですが、早起きをはじめて、そろそろ決意が揺らいできたというか疲れがたまりだしたのかもしれません。

 

丸一日休みにしたのは久しぶりなのですが、
さぁ、やりたいことをやりまくるぞ!!
という感じにはならず気持ちもネガティブな感じでやる気が起きません。

 

スタバにいって本を読んだり、考え事をしていたのですが、どうも落ち込んでいる感じ。

 

結局、昼からはずっと家で爆睡して一日が終わってしまいました。

 

早起きできず、気持ちも落ち込んでいた要因はなんだったのかなと考えてみたのですが

・ 寝不足
・ お酒飲み過ぎ
・ 食べ過ぎ
で疲れが取れていなかったように思えます。

 

実際、昨日しこたま寝たので
今日の朝は早起きできて朝から集中して作業をすることができました。


とはいっても、昨日の夜、寝る間際まで暴飲暴食していたのですが笑


やっぱり、睡眠は大切だなと思う次第です。

あと寝る前の暴飲暴食はなんとかしなければいけませんね。。

なぜ暴飲暴食してしまうのか。

考えてみると

 

寝不足→ストレスが溜まる
→暴飲暴食してしまう

という感じになっているのかな?
と思いました。

 

ネットで少し調べてみると
睡眠不足はうつ状態と同じであるという記事がありました。

 

国立精神・神経医療研究センターの発表によると

5日間にわたり睡眠時間を4時間半にした場合、ネガティブな刺激に反応しやすくなるそうです。


せっかくの休みの日なのに気持ちが落ち込んでいたのは睡眠不足になっていたからなのかもしれません。

そうなると、早寝して寝不足にならないようにすると暴飲暴食の回数が減るのか気になってきます。
ということで、今週は早寝することを目標にします。

具体的には仕事は夜の8時まで!
というのを目標にしていきたいと思います。

 

ついに早起きできない日が出ました!

f:id:diet-of-mylife:20180908102116j:plain

 

先日、早寝早起きが10日間続いています!
と自慢記事を書いたのですが、、、

kawamihisaaki.hatenablog.com

 


昨日、ついに早起きができませんでした。

5時に目覚ましをかけて、起きることはできたのですが、もう眠気とだるさと疲れで動く事ができませんでした。

 

結局その日はダウンしてしまって一日中寝込んでしまうという日になってしまうということに。。

 

原因はなんだろうと考えてみると、ざっと思いついただけで、、、
・ 睡眠不足の日が続いていて
・ 疲れが溜まっていた
・ ストレスが溜まっていて
・ お酒を飲む日が続いていた
・ 前日の夜に暴飲暴食+寝不足だった

といった感じで原因がこれだけ積み重なってしまえば、そりゃダウンしてしまうなと。

 

まず、睡眠不足が積み重なってしまったことが発端でしょうね。

早起きはできていたけれど、早寝はできていませんでしたから。

 

そうなると、疲れはたまるし、ストレスもたまる。

私はストレスがたまると暴飲暴食に走りますから、疲れも抜けません。

 

そういえば、ダウンする前日の朝、朝マックをしていて考え事をしていても
頭がぼーーっとしていて全然冴えていないませんでした。

 

寝不足+疲れ+暴飲暴食=ダウン

当然の流れですよね笑

 

そして、ダメ押しになってしまったのが前日の夜です。

 

寝る前に
ラーメン大盛りを食べ(うま屋のらーめんが美味しいんですよ。。)
そのあとにコンビニでお菓子やおにぎり、パンを爆食い

さらにお酒を飲んでから寝る。

しかも、睡眠時間は5時間未満。

ダウンして当然ですね。。。


今日の朝は、なんとか早起きできて、ちょっと始動が遅かったけれど、朝、仕事も2時間ほど集中してできました。

 

悪い流れを断ち切れそうな感じはしています。

 

昨日はダウンして一日を無駄にしてしまったのですが、本当にもったいない。

こうならないように、どんな改善が必要なのか考えてみると

仕事は夜8時までに終わらせる。

10時には寝る→これで睡眠時間7時間は確保できます。

 

あとは、休みの予定、遊びの予定を先に立てておく。
これで、ストレスがたまらないようにする。

 

そうなると、ストレス発散の暴飲暴食がなくなるのでは?

という感じですね。

 

一番のポイントになるのが
「仕事は夜8時まで」
でしょうね。

 

どうしても、仕事をやりきらないと!
と考えてしまって、寝る時間が遅くなってしまいますから。

 

10日くらい早起きできて1日失敗。
次に早起きに失敗するのはいつになるのか?が大切。

 

せっかく、早起きの習慣が身につき始めているのに、
1日失敗したことで、自分を責めてしまって挫折してしまったらもったいないですから。

 

あと、遊びの予定、休みの予定を入れるのが苦手というのもポイントかなと。

先程、休みの日に何したいかな?
と考えていたら、「寝たい!何もしたくない!」が真っ先に思いつきましたから笑

 

自分に優しくできるかが、こういうときには大切になってくるように思います。

 

 

月読宮に参拝して御朱印をいただいてきました!

f:id:diet-of-mylife:20180910133152j:image
先日、月讀宮(つきよみのみや)に参拝してきましたのでアクセスや御朱印の情報などを紹介してきます。

 

月読宮はどんな神社?

 

月読宮は伊勢市にある神社で伊勢神宮内宮の別宮です。


月の満ち欠けを教え暦を司る神である月読尊を御最新としています。

 

ご利益としては厄除け、心身浄化、開運招福、安産、子授けがあるそうです。

 

静かで凛とした雰囲気の神社でした。

 

私が参拝した日はあいにくのお天気で月読宮に昼の12時位に到着したときはゲリラ豪雨のような雨でした。

月読宮の駐車場はだいたい10台から15台ほど止められますが、私がついたときは2台ほどしか止まっていませんでした。

 

雨が弱くなってきたので参拝をしたのですが、まず鳥居をくぐって右側に小さな神社があります。

あとから調べると葭原神社というお名前なんだそうです。

記憶が曖昧ですが、賽銭箱もなかったような気がします。

 

月読宮は4つの宮があり、
月読荒御魂宮、月読宮、伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮の4つが横に並んでいます。

f:id:diet-of-mylife:20180910133217j:image

お参りする順番があるそうで、看板が立っていました。

 

それによると右から2番めの月読宮

一番右の月読荒御魂宮

右から2番目の伊佐奈岐宮

一番右の伊佐奈弥宮
の順番でお参りしていきます。

 

この神社で気になったのがカラスが何羽かいるようです。

 

葭原神社にお参りしているときは肉眼でも確認できましたし、月読宮の4つのお宮をお参りしているときも終始カラスの鳴き声が聞こえていました。

ネットで神社でカラスが鳴くことについては、神様からの歓迎のサインだよ!という説もあれば、カラスが神社の中にいると神社のパワーが弱くなっている証拠問右折もありました。

 

どっちが本当なのかはわかりませんが、私は歓迎していただいたんだなと解釈しておきます笑

 


月読宮の御朱印

f:id:diet-of-mylife:20180910133129j:image

月読宮では300円で御朱印がいただけます。

お昼休みの時間帯からか宿衛屋には誰もいませんでしたが、カバンから御朱印帳を取り出そうとゴソゴソとしていたら、奥の部屋から神社の方が出てきてくださって御朱印をいただきました。

 

席を外しているときは隣の部屋にいらっしゃるそうで、お呼びください的なことが書かれていました。

 

伊勢神宮は観光スポットとして大人気ですから人!人!人!という感じなのですが
月読宮は静かな雰囲気があり、凛としながらも癒やされる素敵な神社でした。

 

電車だと近鉄五十鈴川駅より徒歩10分ほどだそうですので、伊勢神宮参拝時に少し時間のある方は月読宮にも参拝してみてはいかがでしょうか?

 

早起き 無理!な私が10日間早起きを続けられている理由

f:id:diet-of-mylife:20180905100638j:plain

 


私が苦手にしているものの1つに早寝早起きがあります。

 

早寝早起きしたほうがいい!ということは頭ではわかっているけれど、できない。

ホント12年くらい早寝早起きに挑戦して挫折してきたんです。

 

そんな私がここ10日くらい早起きができているんですね。

 

5時に目覚ましをかけて、6時から仕事をする。

そんな生活が実現できています。

 

今日に関しては朝イチでどうしても片付けておきたい仕事があったので5時半から仕事をしていました。

 

まだ早起きが習慣化できたとは言えませんが、
・ なぜ早起きがうまくいっているのか?

・ 早起きをして感じるメリット

・ 早起きが挫折してしまう原因があるとしたら?
といった体験談を書いていこうと思います。


なぜ、早起きがうまくいっているのか?

 

ずーーーーーーーーーーっと挫折し続けてきた早起き。

もちろん、2日、3日続けて早起きができた!ということはあったのですが、
10日くらい早起きが継続できているのは多分はじめてだと思います。

 

この違いはなんなのか?考えてみると

「締切とご褒美」

の2つが大きいのかなと思います。

 

確か、早起きをし始めたきっかけが、
どうしても早起きして仕事をしないと間に合わない!という日があったんです。

 

どうしても6時から作業を開始して2時間半程度やらないとマズイ!!

という危機感があったので早起き初日は無理やり目覚ましで起きる事ができたんです。

 

そして、制限時間2時間半で片付けなければならない仕事があったので
眠いながらも必死に集中して作業ができたんです。

 

もちろん、その日はその後1日中眠かったですが。。笑

 

それで朝から仕事を頑張って、眠いのを我慢をしていると早く寝れるわけです。

すると翌日もなんとか早起きすることができる。

 

これを繰り返してきた結果、10日間くらい早起きが続けられているということになったのでは?と分析しています。

 

でも、早起きができなかった私ですから、自然と「早起き=つらい、きつい」というイメージができあがっているんですね。

 

2,3日ならキツイ!ツライ!という早起きも気合で続けられるかもしれませんが、私は意思が強い方ではないので気合だけだったら挫折してしまうと思うんです。

 

なので、8時半位に仕事が一区切りついたところでマクドナルドに行きます。

朝マックを食べに行くんです。

 

コーヒーとマフィンを食べて、「あーー、よく頑張った!」と自分を労ってあげることで早起きのあとの楽しみができてくるんです。

 

そして、そのままマクドナルドでパソコンでもう一仕事済ませてしまうわけです。

場所を変えて作業をすれば、頭も少しリフレッシュできていますので、仕事もはかどります。


こういった感じで締め切りとご褒美があることで10日間早起きが続けられているのかなと思っています。


早起きをして感じるメリット

 

早起きをしていて感じるメリットは、なんといっても仕事が捗ることですね。

リフレッシュしている状態で仕事をしているので集中して作業ができますし、誰もいない中で作業ができるので気を紛らわされることもありません。

 

そして、遅くても8時半には一度マクドナルドに行きますので笑

あと○○分でここまで仕事を片付けておく!という締切があるので作業をサボりにくくなるんですね。

 

こんな感じで早起きをすることで仕事が捗るのが一番のメリットです。

 

これとセットで、夕方から夜にかけて集中が切れる時間帯をなくすことができるというメリットもあります。

今までは、仕事が終わるまで続ける!仕事が終わらないなら朝まででもやる!というスタンスで仕事をしていたのですが、どうしても集中力が低下してしまい、ダラダラしてしまったり、仕事が手につかなくなってしまう時間帯で出てきてしまいます。

 

これが早寝早起きをすることによって改善されるんです。

 

早起きするということは、早寝しなければ体が持たないわけです。

 

そうなると、何時にまでに作業を完了させなければ睡眠時間が減ってしまう!と思うと集中力が切れにくくなるんですね。

 

体感で生産性は確実に上がっていると思います。

 

これは間違いなく早起きのメリットだと思います。

 


早起きが挫折してしまう原因があるとしたら?


さて、早起きについて書いてきましたが、そうはいっても早起きが10日くらい続いているだけです。


よく21日以上続けなければ習慣は継続しないといいますよね。

 

以前にこんな記事を書いたことがあるのですが、

 

kawamihisaaki.hatenablog.com

 

ここにも書いてあるのですが、習慣は21日で定着せず、実際は66日程度かかるそうです。

なので、早寝早起きの習慣化への道のりの15%を超えたあたりです。24時間テレビのマラソンだったら、まだ、夜の11時くらいの状態なわけです。

 

では、早寝早起きの習慣化を成功させるにはどうしたらいいのか?

 

そのために失敗するとしたら原因はなにか?を考えておくのが大切ではないかと思います。

 

私が早起きが失敗するとしたら原因はなにか?

思いついたものを箇条書きにしてみると


・ 早起きを頑張りすぎて辛くなって燃え尽きる

・ 早起きできない日があったら、落ち込んで自分を攻めてしまい、その後早起きできなくなる

・ 忙しくて睡眠不足が続き、体力的に起きれなくなる

・ 朝マックがご褒美と感じれなくなる笑

・ 朝起きる必要性を感じなくなる

・ 遊びや飲み会で寝るのが遅くなり、起きれない

・ ストレスが溜まって置きたくなくなる

・ 寝る前に暴飲暴食をしてしまい起きれなくなる


などが思いつきました。

 

これを観ていて感じるのは、完璧主義な自分が挫折する原因になりかねない。
ということですね。

 

多分、一日起きれない日が出てきて、もしかしたら2日連続で起きれない日が出てくるかもしれません。

 

そういったときに、自分を責めずに「そういう日もあるさ♪」と切り替えられるのか?


また、ストレスがたまるとお酒とジャンクフードに走る自分がいます。

暴飲暴食すると、あとで駄目な自分を攻めてしまってやる気がなくなります。

 

そして、暴飲暴食で体も疲れていてやる気がでなくなり。。

みたいな悪いループに陥ったときに、気持ちを切り替えられるか。

 

「駄目な自分を責めずに切り替えられるのか?」

がポイントになってくるのかな?と感じています。

そうなると、早寝早起きを習慣化するには

・ 頑張りすぎない

・ 駄目なときもあるさ!と切り替える

・ 自分を許す

ができるかどうか?にかかっているように思います。

これからも、多分早寝早起き実践記的な記事を書いていくと思いますが、頑張りすぎずに楽しんでいこうと思います!